お知らせ

デイサービス百楽園「私達の作品展示会」ご案内

 

 

みなさんこんにちは!

6月も後半に差し掛かりましたが、まだまだ寒い日が続いていますね~

寒暖差などで風邪をひきやすい季節ですので、みなさんもお体にはお気を付け下さい。

 

さて、百楽園では本日より「私達の作品展示会」と題しまして、

デイサービス百楽園のご利用者様、職員の作品展示会を開催しております。

 

期間:6/17(月)~6/28(金)AM10:00~PM15:00

会場:サテライト百楽園1階パブリックスペース

お問い合わせ:0138-57-7418 担当:相談員 工藤

↓ 詳しい内容についてはこちらをご覧下さい ↓

 

 

チラッとですが、作品の一部を載せますね~(^^)/

 

    

 

手指の不自由な方でも、職員と一緒に楽しみながら作製できます!

ご希望される方は作製方法等についてもお話できますので、

ぜひお気軽にお立ち寄り下さい(*^_^*)

 

 

広報誌ももとせ 71号

 

広報誌、ももとせ71号が発行されました。

どうぞご覧下さい。

 

ももとせ71号

 

 

 

年越会

 

12/28(金)、年越会が行われました。

 

園長の挨拶から始まったのですが、

 

「みなさん、平成ももうすぐ終わりですね。

 ところで、【 平成 】とはどういう意味かご存知ですか?   

 実は…えーと…あの~……」

 

なんと園長、意味をド忘れしてしまったようです(笑)

 

調べたところ、「地平天成(国の内外、天地とも平和が達成される)」

という意味のようですよ~

 

その後は気を取り直して、、

百楽園では毎年恒例となった「ひのき屋」さんによる獅子舞です。

太鼓や笛の音楽に合わせ紅白幕の前で獅子が舞うと、

会場からは拍手と共に「お~っ」と声があがっていました。

 

  

 

獅子に頭を噛んでもらうとゲストも職員も大喜び。

(職員の方が「私も噛んで!」「私も私も!」と盛り上がっていました。(笑)

 

 

獅子舞に噛んでもらうと厄払いになり、無病息災で過ごせるという言い伝えがあるそうです。

言い伝えの通り、2019年もみなさんが元気で過ごせる1年になると良いですね!

 

 

 

デイサービス年越会

 

 

12/17(月)~12/22(土)の6日間、デイサービスで年越会が行われました。

今年の職員余興は時代劇「子連れ狼」を披露し、大盛り上がり!

ゲストのみなさんにも歌や踊りを披露して頂きました。

そして午後からはサンタ・トナカイによるクリスマスツリーの点灯式。

ハンドベルで演奏された「きよしこの夜」は、音が外れたりリズムが…笑

ですが、それも合わせて楽しんでいただけたようです。

みなさん、来年も百楽園デイサービスをよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

紅葉狩り

 

秋の香雪園へ紅葉狩りに行ってきました♪

少し肌寒いくらいの秋らしい天気の中、

紅葉した木々がとっても綺麗でした。

 

広報誌ももとせ 第70号

広報誌、ももとせ70号が発行されました。

どうぞご覧ください。

ももとせ70号1ページ-min

ももとせ70号2ページ-min

ももとせ70号3ページ-min

ももとせ70号4ページ-min

ももとせ70号5ページ-min

ももとせ70号6ページ-min

ももとせ70号7ページ-min

ももとせ70号8ページ-min

内覧会のご案内

かねてより百楽園正面玄関前に建設中でありました、地域密着型介護老人福祉施設サテライト百楽園が、お蔭様で無事竣工し、5月1日(日)にオープンの運びとなりました。

つきましては、下記のとおり、地域の皆様へ内覧会開催のご案内を致しますので、ご多用中とは存じますが、皆様方のご来園を職員一同、心よりおまちしております。

■日時

1日目 平成28年4月22日(金)

2日目 平成28年4月23日(土)

※両日とも以下の時間帯で、ご案内いたします。1回の見学時間は概ね30分程度を

予定しておりますので、ご希望の開始時刻の5分前までにご参集ください。

回 数

1回目

2回目

3回目

4回目

5回目

6回目

7回目

見学開始時刻

10:00

10:30

11:00

11:30

12:30

13:00

13:30

 

■会場

地域密着型介護老人福祉施設 サテライト百楽園

函館市高丘町3番1号(高丘小学校隣)

 

■お問い合わせ先

ご不明な点は、下記担当者までお問い合わせください。

担当者 清田、工藤、松葉    電話 0138(57)7418

 

※誠に申し訳ございませんが、内覧会当日の送迎は致しかねますのでご了承願います。

以上

サテライト百楽園 5月1日OPEN!

地域密着型介護老人福祉施設サテライト百楽園が5月1日にオープン致します。

当施設は、特別養護老人ホーム百楽園を本体施設としたサテライト型居住施設です。

ユニットケアを提供し、本体施設との密接な連携のもと、入居者の皆様が安全かつ安心で快適な生活を送れるよう支援致します。

生活単位は10名(9名)を1ユニットとし、3ユニット計29名。

各ユニットには一般住宅の生活環境を演出するため玄関を設け、共同生活室には団らんを生むリビングダイニングをレイアウトしました。また、居室は全室個室で冷暖房設備と専用トイレが設置されております。

サテリビング

さて

 

平成27年度 函館市補助事業完了のお知らせ(百楽園)

 平成28年3月25日に、第6期函館市介護保険事業計画に基づく「地域密着型サービス拠点整備費等補助事業」といたしまして、函館市より地域密着型特別養護老人ホーム整備ならびに初度設備整備の補助を賜りました。

 ここに函館市他、ご支援・ご協力いただきました各関係機関の皆様に謹んで御礼申し上げます。

名称未設定3.25

祝!上棟式

みなさんこんにちは!

サテライト函館百楽園の上棟式を1月27日(水)に行いました。

当日は天候にも恵まれ、高丘幼稚園、つくし保育園の園児をはじめ、多くの地域住民の皆様が参加して下さいました。

名称未設定-1

moti

 餅まきを行った後は、冷えた体を温めるために甘酒を振舞いました。

amazake

甘酒はとても好評で、おかわりをするかたも多く見受けられました。

 

 

無事に上棟式を行う事ができました。現在、工事はとても順調に進んでおります。

毎日寒い中、尽力いただいております職人の皆様につきましては、今後ともくれぐれもお怪我のないよう、安全第一でお願いいたします。